



とっても小さいので、私ならウィスキーを飲んだりして楽しみたいです。
以前、小関さんに黄魚で個展をしてもらった時は、
日本酒用として購入されるからが多かったです。
こんな綺麗な盃でお酒を飲んだら、より美味しく感じて、
うっとりしちゃいます。
小関康子さんの作品は一本一本線刻(ミシン針で掘り込む)しています。
とても繊細な作りなのですが、使うのはとっても楽です。
電子レンジも食器洗い機も使えます。
観賞用でもいいですけどね、眺めているだけの美術品ではありません。
ぜひ皆さんのご家庭で使っていただき、
使い心地の良さをわかっていただきたいです。
金属釉部分は、経年でくすんできます。
メラミンスポンジで洗っていただくか、重曹にお水を少〜し入れて
よく練ったものを金属部分のくすみが気になるところに置いて、
優しい力でクルクルと磨いてください。金属の輝きがよみがえります。
ーー使用上の注意ーー
電子レンジ・食器洗い機のご使用可能です。
<size>
直径 4.8cm
高さ 7.6cm