







今から70年前に作られたお鍋です。
このお鍋はフランスのレイモンド・ローウィがデザインしたお鍋です。
レイモンド・ローウィはたくさん有名な有名な工業デザインをしていて、
日本のモノだと、タバコのピースや、フジヤのロゴをデザインしています。
片手鍋は珍しく、生産量も少なかったようです。
こちらのお鍋は、マイナスドライバーで取ってを外せます。
私は外して収納しています。
コロッケをあげたり、じゃがいも茹でたり
アンティークですが、バリバリ働きます。
色は優しい白味がかった黄色です。
200°以上のオーブンに入れる際は、取っ手を外して蓋の樹脂が溶けない様に
蓋は200°以上の時はお使いにならない方がいいです。
190°で20分は大丈夫でした。
サイズはお味噌汁4人分程度です。
<size>
直径 / 21.5㎝
高さ/ 13㎝
幅/ 41.5㎝